【プロレス】新日本プロレス_G1 CLIMAX 30優勝決定戦はどうなる?
新日本プロレスのヘビー級シングルリーグ戦G1 CLIMAXはついに決勝戦が行われます!長かったリーグ戦の締め括りは毎年、大熱戦になる決勝戦!どんな決勝戦になるのでしょうか?
対戦カードは…
飯伏幸太 vs SANADA !!
予想外でした…
決勝戦はバレットクラブ対決になるものと思ってましたが、予想に反して飯伏幸太 vs SANADAになりました。
バレットクラブの内部抗争は次期シリーズに持ち越しとなるようです。KENTA、ジェイ・ホワイト、EVILの誰が裏切るのか…。誰がウィル・オスプレイの新ユニットに加わるのか?楽しみになってきました。
話を決勝戦に戻すと対戦する両者はどちらも正統派なプロレスからトリッキーな内容のプロレスまでできる懐の深いプロレスラーです。
両者ともこれまで試合中の介入は無いレスラーですので1 vs 1の真剣対決が期待できそうです!
勝者はSANADAと予想します!
SANADAは昨年、オカダ・カズチカとの試合がベストバウト賞を受賞したようにシングルプレイヤーとしての実力が確固たるものになっています。
フィニッシュも基本的にカミゴェのみの飯伏に対してスカルエンド、ラウンディングボディプレス、オコーナーブリッジと豊富でどこからでも仕留めるできるのもSANADAの強みです。
内藤哲也と対戦するであろう東京ドーム大会でも映えることでしょう。
ただし、内藤との対決が懸念点になります。同じユニット(LIJ)同士の対決ということで本当に実現するのか!?ということが、唯一どうなのか?という所です。
ただし、注目すべきは今シリーズからのSANADAの衣装…バレットクラブっぽい…まさか、誰かがバレットクラブの誰かが介入して裏切る!?
勝負の内容にもこだわるSANADAだけに介入行為を認めるのか?という疑問も残りますが、内部抗争で孤立化する恐れもあるEVILあたりが何かしてもおかしくなさそうな気配も漂っています。
決勝戦がどういう結末になるのか、楽しみです!
決勝戦以外の事件要素…
G1シリーズの最終戦は決勝戦以外に次期シリーズに向けて事件が多いです。タイトル挑戦に、裏切り行為…何かが起きます!
対戦カードがさきほど発表されたところから予想すると…
第2試合:高橋ヒロム・鷹木信吾 vs 鈴木みのる・金丸義信 ⇒ 確実に鷹木から鈴木みのるへのNEVER挑戦が表明されるでしょう!
第4試合:SHO・オカダ・カズチカ vs ウィル・オスプレイ・グレート-O-カーン ⇒ オカダ・カズチカがボコボコにされる、2人にやられるのか、それとも3人にやられるのか?グレート-O-カーンのファイトスタイルも気になるところです!
第5試合:BUSHI・内藤哲也 vs EVIL・高橋裕二郎 ⇒ おそらく内藤哲也のベルトにEVILが挑戦表明するでしょう!ただし、バレットクラブの誰かが…どちらに介入するのか?が注目では無いでしょうか。
内部抗争真っ只中だけに誰にどちらがやられるのか、読めない展開になってきました!
決勝戦を含めて注目どころが満載のG1シリーズ最終戦に注目です!!